スロベニアのフラッグキャリア、アドリア航空の本拠地、リュブリャナ空港。

非常にこじんまりした地方空港という感じで、お土産屋くらいしかありません。

制限エリアには、免税店と、カフェがあるくらいです。

Business Lounge@リュブリャナ
| 空港 | リュブリャナ(LJU) |
| 航空会社 | アドリア航空 |
| 場所 | 出発ゲート左 |
| オススメポイント | バルセロナチェア |
| 広さ | ★★★ |
| シート | ★★★★ |
| 飲み物 | ★★★ |
| 食事 | ★★ |
| その他サービス | なし |
| 利用日 | 2019/4/29 |
| Priority Pass | 〇 |
小さな空港なので、あっという間に搭乗ゲートについてしまいますが、その左横にあるのが、このラウンジ。

空港の規模の割に、それなりの広さがあります。

食事は、カットされてないフルーツや、パン、クッキー、おかき(?)といったラインアップ。

それに加えて、冷蔵庫には、サンドイッチやサラダなどが。

飲み物は、冷蔵庫の中のボトル飲料。

コーヒーメーカーの前には、スナックが置かれた立席がいくつか並んでいます。

バルセロナチェアがいっぱい並んでます。見た目はあんまり好みじゃないですが、座り心地が良いので、結構好みの椅子。
閑散としているラウンジなので、ゆったり出発まで待つことができます。
リュブリャナ~ウィーン/アドリア航空JP136
| 航空会社 | アドリア航空 (JP) |
| 路線 | リュブリャナ(LJU)~ウィーン(VIE) |
| 機材 | SAAB2000 |
| 搭乗クラス | エコノミー |
| オススメポイント | なし |
| シート | ★★ 1-2のアブレスト。 |
| その他キャビン | ★★ 特になし |
| 定時性 | ★★★ |
| 客室乗務員 | ★★★ |
| グラウンドスタッフ | ★★★ |
| 搭乗日 | 2019/4/29 |
CRJの拠点の一つであるリュブリャナ空港ですが、今回は、ターボプロップ(プロペラ)機である、サーブ。久々です。

昔の革シートで、だいぶへたっていました。短距離なのでそれほど気になりませんでしたが、座り心地は良くないです。

1-2のアブレスト。

シートピッチはかなり狭いです。

1時間のフライト。おっとっと風のスナックが提供されました。
※アドリア航空は、2019年9月に破産し、運航を停止しました。